こんにちは。方です。 高崎の桜も満開を迎えようとしております。店では春の盛りの献立になってまいりました。 只今海の中はもっぱら産卵期でございます。この時期に出回る内巣に帆立貝の白子がございます。
他の魚の白子と比べても甘みが強いのが特徴で、皆様一様に「甘い」と仰られます。 ほたるいかも大ぶりで張りのあるものが増えてまいりました。 ほたるいかは肝のおいしいイカですが内臓の半分以上は卵です。
方では1杯ずつ捌いて肝だけを裏ごして身と和え直してお出ししております。
卵は水分が多いので塩をあてて塩辛に。部位別のほたるいかの妙味をお試しくださいませ。
